お知らせ
一生自分の足で歩き続けるために
日本女性の平均寿命は約86歳ですが、健康寿命は74歳だと言われています。
多くの女性が、最後の12年間は病気や筋力の衰えなどによって、健康とは言えない生活をすることになってしまいます。
脚の筋肉は、心臓の筋肉とあわせて、老化によってもっとも衰えやすい筋肉のひとつです。
老化を止めることはできませんが、正しく歩くことで足腰の筋力の低下を防いで健康寿命を延ばすことはできます。
正しく歩くためには、自分の足に合った靴を履くことがとても大切です。
自分に合った靴で正しく歩く
それによって、健康寿命を延ばし、「ピンピンコロリ」を目指しましょう!
足もと診断
45分 4,000円(税込)
- フットプリント(足裏のバランスチェック)
- サイズ・ワイズを測り、足裏チェック
- 歩きグセを見る(簡単なアドバイス付き)
- スニーカー試着
こんな方に
- まずは自分の足について知りたい
- 自分の足のサイズ(長さ)・ワイズ(横幅)を知りたい
- 自分の歩くクセを知りたい
- 自分に合ったスニーカーを履いてみたい

100歳まで歩くための
足づくりコース
・1回コース 10,000円(税込)
・3回コース 18,000円(税込)
・5回コース 25,000円(税込)
★1回目 80分 2回目~45分
1回目
- フットプリント(足裏のバランスチェック)
- サイズ・ワイズを測り、足裏チェック
- 歩きグセを見る(簡単なアドバイス付き)
- スニーカー試着
- 歩き方レッスン
- 歩くためのストレッチ
2回目以降
- 歩き方レッスン
- 歩くためのストレッチ
こんな方に
- 自分の足で一生歩くために、何から始めればよいかわからない
- 歩くのがツラい・疲れる
- 台所で立っていても足裏が疲れる
- 平地でつまずく
- スニーカーなのに足が痛む
- 旅行で歩き回りたい

取り扱いスニーカー
歩きやすさにこだわり抜いた構造の「& ステディ」のスニーカーを取り扱っています。
フィット感抜群の履き心地をお試しください。
定番スニーカー
30,000円(税込)
サイズ:21.5cm~25.5cm
ワイズ:B AA D
カラー:黒 白
革は撥水加工済みの本革スコッチガードを使用しています。
カスタムスニーカー
33,000円(税込)
サイズ:21.5cm~25.5cm
ワイズ:B AA D
カスタムできるパーツ:ボディ 紐通し ベロ(つま先から甲の部分) かかと
100種類の革からお選びいただけます。
(ソールと紐は白か黒になります)
パーソナルインソール
9,000円(税込)
歩き方、フットプリントを見て、個別に合ったインソールパーツを入れて行きます。
足裏角質ケア
60分 6,000円(税込)
フットバス・足裏リフレ付き
機械やフットファイル(足裏専用やすり)などで、足裏のタコを薄くしたり、たまった角質をきれいにしていきます。

岸田 真由子
足・靴 健康アドバイザー

延べ3,000人の足を見てきた経験をもとに、「一生自分の足で歩きたい」女性たちのお手伝いをして行きます
北海道出身・東京在住。
トリマー、販売員などを経て、32歳からイタリア式フットケアの仕事に就く。
足のタコや魚の目の除去、巻き爪矯正などをしても、合わない靴を履いていたり、間違った歩き方をしている限り根本的なケアにはならないことに気づき、靴についての学びを深めるために43歳で上京。セミオーダーの靴専門店などで経験を積む。
保有資格
・ポドロジェスタ
・骨盤力アドバイザー
・足の番人 会員